Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
バブルエフェクトって言うんだったかな、Facebookとかで、自分の意見が増幅されて、同じ考えの人たちが偏って集まってしまう現象。なんかこの記事書いていると、自分一人としてもその現象が感じられる気がする。
fumiya 01:13 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
いい意味でいえば、自分の考えを紡いでまとめていくことができるんだけど、この形式だとそれに呼応するのも自分なので、他の意見が入らず、考え方がどうしても偏ってくる。
fumiya 01:14 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
それに加えて、他の人のフィードを見る機能を別にしている(そもそもない)ので、ノイズが入ることがなくて集中しすぎる、というのも逆にデメリットかもしれない。
fumiya 01:15 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
でもまあ、言いたいことをどこかに書き出すのはいいストレス解消になるというし、よく昔はガラケーで下書きにメモしたりして、人によってはそれでケータイ小説書いてたし、何かを吐き出すという意味では良いことなのかもしれない。
fumiya 01:16 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
まあもちろん、これだけ自分の心の中の会話がダダ漏れになっていると、なんだかとても恥ずかしい気分にもなったりするけど。
fumiya 01:17 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
でも普通のブログでは汲み取りにくい、そういう自分の本音とかニュアンスが、口語調と会話形式のおかげで伝わりやすいというのは、もしかしたら読者にとってもメリットなのかな。
fumiya 01:18 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
なんだか少しずつモバイル版の操作に慣れてきたけど、やっぱりモバイル版にもフル機能(パソコン版のメニューを隠しているだけ)が使えないと困る気がする。対応を考えておこう。
fumiya 01:20 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
そういえば、そもそもコメント機能を使ってスレッドを作ることは、SEOとしてはどう見えるんだろうか。コメントがメインコンテンツだと扱ってもらえる設定にちゃんとなっているだろうか。
fumiya 01:21 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
セマンティックウェブじゃないけど、html5のタグを使ってある程度SEOをコントロールできるから、もしかしたらこのテーマが公開されたときにはその概念がなかったのかもしれない。
fumiya 01:23 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
WordPressの扱いとして、コメントが記事中のどれくらいメインのコンテンツとして扱われているのか、暇な時に、吐き出されたHTMLをコードリーディングしてみないとな。サイドバーと同じレベルとかになってたら、せっかくのスレッド機能損だし。
fumiya 01:25 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
そういえばいわゆるハッカーはよく、会話形式のツールを使う気がする。メーリングリスト、Slack、GitHub、HackerNews、StackOverFlow…。どれも会話ベースの機能が組み込まれたウェブサービスだ。
fumiya 01:27 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
そもそもハッカーがウェブで何かをするという時点で、協業・協力するためのツールが必要になるので当たり前ではある。でもそれにしても、”みんなの知恵を交換して〇〇する” みたいなものが多い気がする。
fumiya 01:29 | 2017-12-12 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
…やっぱり寝る前に書いた文章は、熱意はあるけど支離滅裂でよく書けないや。また日を改めよう。おやすみなさい。