Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
今日、自分パソコンしててしんどくなったり、外出のときにちょっと怖くなるのをどうやって防げばいいか考えてみた。結論から言えば、ど真面目に、エロいことを考えればおk ……え、どうしてかって、どっちも頭で自分のことを考えすぎてしまうときなので、要するにノイズを与えれば思考が逸れる。一番いい思考を逸らす方法を考えた結果こうなった。
fumiya 00:16 | 2017-12-18 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
ちなみにこのノイズを加えれば思考が逸れるという考え方、どうやら非線形の分野では相転移という名前がついてるっぽい。数学とか物理とか詳しくないので、正確かどうかはしらない。
Boid にノイズを加えて相転移させた
fumiya 00:17 | 2017-12-18 パーマリンク |
Warning: preg_match_all(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 7 in /var/www/html/microblog/wp-content/themes/p2-fork/inc/mentions.php on line 77
でも考え方として、ノイズを加えれば相が変化するというのは、覚えていれば便利だと思った。まるで、人工知能がノイズに弱いのと似ているような似ていないような。……ま、いいか、寝よ。